2005/10/30 天皇賞(秋)

やっぱG1はこうでなくちゃね。メンバーを見てもワクワクしてくるような面々がズラリ。人気通りに決まる琴なんてあり得ないですよ。だって府中の2000だよ?とりあえずゼンノロブロイは鞍上の芸風から3連単の2着づけでw。

1ヘヴンリーロマンス
今回買える牝馬はスイープだけ。例年天皇賞は牝馬の出る幕無しなのである。

2スズカマンボ
オッズを見ても分かるように、春と秋を連覇するのは容易ではないということが分かる。さすがにこの中にはいると見劣りしそうだ。

3リンカーン
遂にアドマイヤグルーヴを捨てた武豊が吉と出るか。オイラはそんなに世の中上手くいかないと思うのれす。

4ハットトリック
いくらペリエでもこの馬は厳しいかもしれないなぁ。今年全然調子悪いし。

5アサクサデンエン
府中の2000は長いだろう。おまけに裏切り続ける蛯名だし。

6タップダンスシチー
ご存じのように鉄砲は大得意。年齢的な不安点もあるが、ムリにハナに立たなくても強い競馬ができるのが魅力。

7ホオキパウェープ
藤田も初めてではないし、府中に勝ち鞍もある。穴で一考。

8キングストレイル
最近神話が崩れつつあるが、やっぱりSS×NTは大舞台では買いづらい。

9メイショウカイドウ
先週のアドマイヤジャパンでミユキングがドヘタクソだということが証明されたので何の買う理由もない。

10ハーツクライ
ルメールということもあるのかもしれないが謎の2番人気。前が強い競馬をするので後ろからはムリだと思うんだけどなぁ。宝塚の2着は神様が横典に与えた芸風なので無視。

11ストーミーカフェ
ロブロイを振り切って逃げ切れるかということを考えた場合に疑問符。神戸新聞杯はハイペースだったことを考えるとこの人気は腑に落ちないところもあるのだが。

12ダンスインザムード
やっとこのムラ馬を買ってはいけないということがみなさん分かったようで。北村を乗せている時点で藤沢師も諦めムードなのだろう。ところで、なんでペリエの身元引き受け調教師にならなかったのだけろう。ケンカしたのかしら。

13ゼンノロブロイ
休養明けだが2着で。本来ならペリエなのだろうが、もしかすると藤沢師は横典の芸風に賭けたのかもしれない。

14スイープトウショウ
それでも毎日王冠は33.7秒の末脚。ここは牝馬と言えど侮れない。

15テレグノシス
ずっと切ろうかと思っていたがトニービンを信じたい。前走の末は驚異。あとは馬場。

16サンライズペガサス
やっぱねー、後藤もまだ天皇賞ではないと思うなぁ。毎日王冠はきっとメイチだったと思うし。

17アドマイヤグルーヴ
武豊にも捨てられてしまった可哀相な馬。奮起はするのかしら。

18バランスオブゲーム
みんな知っていると思うがこの馬はG1ではまったく要らないのです。

○6タップダンスシチー
▲7ホオキパウェープ
◎13ゼンノロブロイ
△14スイープトウショウ
▲15テレグノシス

自信度C
本当は馬単と3連複で8頭BOXにしようかと思ってたんだけど_| ̄|○

3連複 流し13−6、7、14、15
3連単 マルチ 13−6、7、14、15
結果
1着番
2着番
3着番

2005/10/30 その他

つーか買わないかも。(先週からコピペ)

★京都11R 渡月橋S
○2ヒューマ
▲5ロードマジェスティ
△8ワイルドスナイパー
◎9インセンティブガイ
△10チェリーライオー
買うと来ないんだよなぁ>高橋亮

自信度C
買い目はヒミツで

★福島11R 河北新報杯
△3ハニーハント
△6スノースタイル
○8アルフェッカ
▲9アンテリオール
◎14ゴールドクラウン
しつこくリファール系。

自信度C
いかん。普通の予想だ。
結果
1着番
2着番
3着番