2002/3/24 マーチS

1キクノグリッター
典型的なダート馬。距離適性もバッチリ。

2アイランドオオジャ
絶好調の勝浦が乗ってオススメ馬に。中山のダートでは掲示板を外していない。55キロも魅力。

3トーホウダイオー
中山ダート1800はお得意。ただ、父フォーティナイナーは短距離サイアー。

4シンコウスプレンダ
ちょっと距離が長いような気がするが、芝でもダートでもそれなりのタイムを出せる。要チェック。

5ワールドクリーク
タイム的にはすばらしいのだが、勝負根性に欠けるらしい。このままうもれていくのだろう。

7アルアラン
前走・前々走の内容からして厳しいのではないか。1800は適性があるが。穴を狙うとしたらここからか。

9エアピエール
フジキセキ産駒だから期待してしまうが、村田への乗り替わりがどう出るか。

10レディバラード
父アンブライドルドは優秀なサイアー。ダートにも適性はある。

13イーグルカフェ
もうお前はいい・・・。しかし岡部・・・期待してもいいのかしら?

14マンボツイスト
57.5キロはコタえるのでは・・・?

15スマートボーイ
さすがに今回はムリでしょう。

16タガノフォーティ
1番人気だろうが、平安Sなどの出遅れがなければ勝負になるか。来なければ荒れるはず。

×1キクノグリッター
×2アイランドオオジャ
×3トーホウダイオー
▲4シンコウスプレンダ
△7アルアラン
○9エアピエール
◎10レディバラード
▲13イーグルカフェ
△16タガノフォーティ

複勝 1、2、3
馬連 9−10、4−10、10−16、7−9、4−13
ワイド 10−13、7−16、7−10
結果
1着14番マンボツイスト
2着15番スマートボーイ
3着9番エアピエール
うむ、ここまで綺麗に外れると逆にスッキリする。レディバラードは5着。

2002/3/24 高松宮記念

1ノボリユキオー
G1級の馬でないことは確かだ。コース実績のみで連に絡めるかどうか。

3シャンハイダロン
シャンハイ産駒は時に化け物を産むことがある。大穴。

4トウショウリープ
正に短距離馬だが、最近の調子からいって勝ち負けまではどうだろうか。CBC杯5着も評価できるが。

5ショウナンカンプ
芝に変わってから2戦2勝。期待できそう。不安材料は単騎逃げになってしまったときのペース。

6サイキョウサンデー
調子は悪そうだ。勝ったレースもタイム的には平凡で魅力を感じない。

8メジロダーリング
トウショウリープよりはこっちを推したい。ただ、今回も連に絡めるほどG1は甘くないと思うのだが・・。

9アドマイヤコジーン
ここで勝てれば本物だろう。後藤が神風、そよ風ときて今日は何風にするのかを見たいものである。

10エアトゥーレ
阪神牝馬からずっと推してきているのだが、前走は武が乗って4着。母父リファールは超有名な種牡馬で、その産駒もまた優秀なサイアーである。本命にしてみよう。

12トロットスター
ダントツの1番人気だろう。私はいらない。

13テンシノキセキ
まだ器じゃないと思う。

14ディヴァインライト
絶好調のようだ。対抗にしてみよう。1600が弱いということはまだ芽が出ていない証拠で、未知の力がありそうである。

15リキアイタイカン
コーシローでなきゃ対抗くらいにはしてやったのに、残念だ。

16スティンガー
ラストランで勝てるほど惜しまれる馬でもあるまい。

17テネシーガール
大穴を空けて欲しい馬。父パインブラフは猛烈な短距離サイアー。

×3シャンハイダロン
▲5ショウナンカンプ
△8メジロダーリング
▲9アドマイヤコジーン
◎10エアトゥーレ
○14ディヴァインライト
×17テネシーガール

複勝 3,17
馬連 10−14、5−10、9−10、5−14、9−14
ワイド 8−10、8−14、3−10、10−17
結果
1着5番ショウナンカンプ
2着9番アドマイヤコジーン
3着16番スティンガー
▲▲できてしまった。ショウナンカンプの逃げ切りはすばらしかった。「不安材料は単騎逃げになってしまったときのペース」と予想したのに誰も追いつけないペースだった。スプリンターズSも逃げ切れるのかな?