2002/3/9 中山牝馬S
1ピンクプルメリア ムリでしょう。最近の調子悪すぎ。 2ショウナンバーキン フジキセキ産駒というのがクサイ。秋華賞5着もそれなりに評価できる。 3レディパステル こんなのが来たらおもしろくない。ハンデも軽すぎる。 7カリスマサンオペラ なんといってもオペラハウス。エリ女6着というあたりがクサイ。 9ティコティコタック コーシローだから斬る。 10タイキトゥインクル 例によって私の大好きなリアルシャダイ産駒。タイムは平凡だが大崩れしないところに魅力。 12ダイヤモンドビコー ペリエが乗るあたり非常に汚いが、これを外さないと大勝ちが見えてこない。 13ハッピーマキシマム サクラバクシンオーの仔ということで末足期待。1800は難しいかもしれないが、穴をあけるとすればこのあたり? △2ショウナンバーキン ×7カリスマサンオペラ ◎10タイキトゥインクル ○13ハッピーマキシマム ワイド 10−13、2−10、7−10、2−13 |
結果 1着12番ダイヤモンドビコー 2着9番ティコティコタック 3着3番レディパステル やはりというか、ダイヤモンドビコーできまり。ワイドもかすりもしない状態でした。ちなみに、タイキトゥインクルは9着、ハッピーマキシマムは7着でした。 |
2002/3/9 アネモネS
1オースミバーディー SS産駒全盛の中、ジェイドロバリーという渋いトコロをつく。坂井も渋い。 5サンターナズソング バクシンオー。岡部。これはいい。 8メイセイプリマ 父こそジェニュインだが、母はあのメイセイオペラのテラミス。これは臭う。 9ウォーニング娘。 馬名に漢字を使ってはいけません。(笑) 10オメガスターライト 前走惨敗だが蛯名に乗り替わりで血統のよさが試されるかも。 12アローキャリー 勝つのだろうか。タムロチェリーがたまたまだったことを考えれば最有力か。 14ウインラシェーナ バブルガムフェローの仔が走らないわけがない。まだ完成されてないところに大きな魅力。 △1オースミバーディー △5サンターナズソング ▲8メイセイプリマ ×9ウォーニング娘。 ▲10オメガスターライト ◎12アローキャリー ○14ウインラシェーナ うーん、幅広い。これは迷う。 とりあえず、9ウォーニング娘の複勝(笑)。 馬連 ながし12−8、10、14 ワイド 1−14、5−8、8−14 |
結果 1着5番サンターナズソング 2着6番トミケンクラウン 3着10番オメガスターライト トミケンクラウンはまったく眼中になかったのでこれはどう考えてもとれません。ワイドの5−10はよくよく考えればとれる馬券。しかし、ペリエをたまに信じてみればだまされーの、アローキャリーは8着。まぁどうでもいいですがウォーニング娘。は大差の最下位でした。 |