2003/5/3 青葉賞
明日は天皇賞だが、超多忙からやっとこさ抜け出してゴールデンウィークを迎えたので、久々に土曜日の予想もアップしてみたい。先週は東京で痛い目にあったので今週はちょっと予想方針を変えて挑みたい。
そう言えば去年のこのレースはシンボリクリスエスが強い競馬を見せたっけなぁ・・・。今年はこのまま年度代表馬ということはないだろうけどね。 1ブラックカフェ もはやこうなってしまっては復活の余地はないだろう。もうずっと36秒台の脚では終わったと見られてもしょうがない。 2フルーツマシン スプリングSは「やっぱり芝はダメか」と思ったが山吹賞では3着。まぁギリギリ2400はもつかなというところのコマンダーインチーフ産駒。長い長い東京の直線なら一気ということもあり得るか。 3カイシュウコンドル フサイチコンコルド産駒でこの距離は大丈夫だろうが、ちょっと魅力を感じない。善臣がなぜタカラシャーディーを選ばなかったのかが謎だ。 4タカラシャーディー 前走の毎日杯ではかなりの好時計で勝っているが、この2400がどうかという点だけが気になる。シャーディー産駒はダンチヒの仔だけあって2000が限界だと思うのだが、母父ナイスダンサーが長距離も大丈夫というところから推してもいいかもしれない。 5ヨシサイバーダイン すみれSを見てもわかるようにサッカーボーイ産駒で距離が長い方がいいはず。昨年好走した新潟と直線も回りもほぼ同じ東京で再度活躍の期待は高まる。 6テイクファイブ 小牧太だったら豪快に追い込む姿が想像できたのだがちょっと・・・。 7クラフトワーク ペンタイア産駒と言えば思い出されるのがマイネルデスポット。母父パドスールはどちらかと言えばステイヤーだったがBMS実績では2000あたりが優秀である。血統的にはミルリーフやノーザンダンサーのインブリードがあり魅力。東京競馬場は先週の反省から追い込み馬に圧倒的有利という視点から推し。 8マイジョーカー やっぱりトニービン産駒は東京コースなんだよね。単純にそんな理由で重賞勝ちを期待してみたいのだが、いかんせん前走でタカラシャーディーの10着。差がない10着ならまだしも1秒1差。これではちょっと切るしかないだろう。昔推してた未練はあるのだが。 9スズカラムクン やっぱラムタラ産駒はダメだよ。いくら江田照でも。前走ゼンノロブロイの4着だが、あまり誉められたものではない。 10ウインジェネラーレ 初芝だが前走オープンになったとたんの惨敗では推す理由がない。タマモクロス産駒でも。 11ゼンノロブロイ おそらく1番人気だろうが、けっこう横典って1番人気でとぶのよねー。ちょっとダービーで勝つところまでは想像できないが(藤沢和厩舎だけに)、ここでは間違いなく見せ場を作ってくれると思う。前走のような競馬を見せられると切れない。ネックは母父マイニングがミスプロ系ということ。 12ホーマンオブジェ なかなかおもしろい血統ではあるが、鞍上オリヴァーがどうも日本の競馬と合っていないような気がして切り。もっと勉強してもらいたい。 13スズカドリーム どうも人気を集めて負けるパターンではないかと思う。確かに強いだろうが、感冒による回避と調教不足で今回は切りたい。これで好走するようだとダービーは本命にするかも。 14エピソードシチー どうもにおうティンバーカントリー産駒&母父パークリージェントだが、初芝&武士沢ということで切る。 15スズジャパン マイネヌーヴェルやタイムウィルテルの2着があり、おもしろい存在だろう。ただ、父ワイルドラッシュがその父ワイルドアゲイン同様マイル中心の活躍という印象があるのでこの距離がどうかという疑問が浮かぶ。 △2フルーツマシン ▲4タカラシャーディー △5ヨシサイバーダイン ○7クラフトワーク ◎11ゼンノロブロイ 自信度C 天皇賞もあるのであまり大勝負には・・・。 馬連 BOX 2、4、5、7、11 ワイド BOX 2、4、5、7、11 3連複 BOX 2、4、5、7、11 |
結果 1着11番ゼンノロブロイ 2着4番タカラシャーディー 3着7番クラフトワーク すべて一桁配当というカタイ結果。あまりお呼びではなかったがとりあえず当たったからいいか。例によって負け馬券だし。フルーツマシンは末が伸びなくて8着。でも吉田豊も東京コースとは割と相性がいいようだ。ヨシサイバーダインは5着。11番人気だったからよもやがあったかもしれないねぇ。文中にもあるように、今後のトライアルでどう変わってくるか分からない。このままゼンノロブロイがダービー馬ということは考えにくい。 |
2003/5/3 その他
★京都 端午S △2クワイエットデイ △6タマモリッチ ◎9ビューティフルアイ ○13ペルフェット ▲14シルクチャンピオン 自信度C キーワードは「巻き返し」と「格下」かな? 馬連 BOX 2、6、9、13、14 ワイド BOX 2、6、9、13、14 3連複 BOX 2、6、9、13、14 ★京都 烏丸S ◎2ストップザワールド ▲4ノブレスオブリッジ △5アグネスプラネット ▲8タイムレスワールド ○9ケイエスブリザード 自信度A これはきっとカタイはず。こんなレースが荒れたらちょっと競馬信じられなくなるかもね。でもなぜか5頭BOXの私(笑)。 馬連 BOX 2、4、5、8、9 ワイド BOX 2、4、5、8、9 3連複 BOX 2、4、5、8、9 ★新潟 赤倉特別 ◎3ショウナンアカツキ ○8ドラージェイ ▲11カシマサキモリ ▲13マイネルジェム △14ワンモアバンクオン 自信度C なんとなく荒れる気がするんだけど・・・。 馬連 BOX 3、8、11、13、14 ワイド BOX 3、8、11、13、14 3連複 BOX 3、8、11、13、14 |
端午S △2クワイエットデイ・・・4着 △6タマモリッチ・・・1着 ◎9ビューティフルアイ・・・7着 ○13ペルフェット・・・10着 ▲14シルクチャンピオン・・・9着 2着のレマーズガールはコーシローだったからしょうがない。 烏丸S ◎2ストップザワールド・・・1着 ▲4ノブレスオブリッジ・・・2着 △5アグネスプラネット・・・4着 ▲8タイムレスワールド・・・5着 ○9ケイエスブリザード・・・6着 カタイかとおもったらそれなりで馬連1630円、ワイド590円だった。3着だけハズしたが、どうしていつも推していたウイスキートゥデイを切ったかというとコーシローだったから。 赤倉特別 ◎3ショウナンアカツキ・・・7着 ○8ドラージェイ・・・3着 ▲11カシマサキモリ・・・13着 ▲13マイネルジェム・・・9着 △14ワンモアバンクオン・・・8着 1着のシャーディーナイスは買えたか。でも2着のクリールポイントは8歳馬でとても買えなかった。しょうがない。 |