2002/6/2 安田記念

1レッドペッパー
東京に合いそうだという話を聞いたが、勝ちきれるほどではないだろう。
2ミレニアムバイオ
完成に近づいていると思う。しかしながら善臣だから信じられないのよねー。
3マグナーテン
岡部なんだけど、人気まったくナシ。G1級だと思われてないんだろうなぁ。んー、おいしそう。
4アメリカンボス
有馬を思い出すわ。まー、最近の江田照の不調からしてもムリだろうけど。
5ジューンキングプローン
追い切りを見たけど、まだまだって感じがする。これよりはレッドペッパーのほうがコワイかな?
6イーグルカフェ
だからもう終わりだって、この馬。
7トロットスター
これも終わりかな?ズブさが増して距離延長歓迎なんて陣営の気休めじゃないの?
8ミヤギロドリゴ
大穴で狙ってみたいわね。
9ゴッドオブチャンス
今回はないと思う。
10ディヴァインライト
なんつっても菅原勲がいいではないか。まぁトシもトシなんだけど、まだ強い競馬を見せるときがあるので軽視はできないか。
11グラスワールド
本命に推しておきたい。前にも買ったのだが、ラーイ産駒ということで期待大。
12ゼンノエルシド
去年のマイルCSはペリエの力だろう。「またそろそろ来る」とか言う人もいるが、私はもう来ないと感じているのだが。
13エイシンプレストン
ホンコン勝って戻ってきて調子イイのはデジタルくらいでは?
14リキアイタイカン
コーシロー。以上。(笑)
15ダイタクリーヴァ
んー、マイルだったら持ちそうな気もするんだけど、実際最近の走りを見てると厳しいかなと思う。
16トレジャー
グラスワールドに負けてるからダメだろうなぁ。
17ダンツフレーム
人気になるのは分かるのだが、池添があまりスキではないので本命にはしないのだ。スキではないっていうか、むしろキライ。
18アドマイヤコジーン
後藤だからG1はないと思うのだが、やっぱりコワイ。先行で末足を使ったら前に残る可能性は多分にあると思うのだが。

△3マグナーテン
×10ディヴァインライト
◎11グラスワールド
▲17ダンツフレーム
○18アドマイヤコジーン

馬連 11−18、11−17、17−18、3−11
ワイド 11−18、11−17、17−18、3−11
結果
1着18番アドマイヤコジーン
2着17番ダンツフレーム
3着2番ミレニアムバイオ
いや〜、感動した。後藤の初G1制覇。んー、長いことかかったからなぁ、あの涙もわかるってもんよ。んでまた、おいしい馬券ももらっちゃったりなんかして(^^;。馬連5800円、ワイド1980円。いただきました。このワイドってけっこうおいしいんじゃない?グラスワールドは4着だったが、ハナ差だったので、そっちが突っ込んできてもおもしろかったかな?

2002/6/2 愛知杯

1タマモスプリング
負けたレースでも末足はなかなか優秀。
2サプレマシー
ダントツの最下位人気だろうなぁ。んー、狙ってみよ(笑)
3メジロロンザン
なんでかしらんがステイヤー路線を歩もうとしてる陣営の意向が謎なので捨て。
4グリーンソニック
本命。サクラユタカオー、ノーザンテースト。しかし中館だけが不安要素。
5トウカイパルサー
一時期イイと思ったのだが、ダメみたい。
6グランドシンザン
年齢的な問題で思い切り捨てるわ。
7カチドキリュウ
和田。以上。(笑)
8マイネルエスケープ
マックイーン産駒なら母父サドラーズウェルズのメジロサンドラのほうでしょう。
9ナムラサンクス
ナスルーラ系同士ってうまくいくのか?謎。
10タフネススター
末足勝負なら一番いいかも。コーシローからの乗り替わりだし、推す。
11メジロサンドラ
というわけで、マックイーン産駒。
12ダイタクバートラム
タフネススターに負けたりするポカがあるから推しきれんが、とりあえずダンスインザダークなら2000まではオッケーだろう。

×1タマモスプリング
×2サプレマシー
◎4グリーンソニック
▲10タフネススター
△11メジロサンドラ
○12ダイタクバートラム

複勝 2
馬連 4−12、4−10、4−11
ワイド 1−4、1−12、10−12、10−11
結果
1着5番トウカイパルサー
2着10番タフネススター
3着7番カチドキリュウ
グリーンソニック10着。ダイタクバートラム5着だった。ま、和田が入った時点でもう取れない馬券なのよね。最近。