2005/6/5 安田記念
来ました。願ってもない展開。前日売りでサイレントウィットネスの単勝は10倍前後。みなさん短距離馬という懸念があるんですね。単勝1万ブッ込みは金がないのでヤメますが、この馬の力を信じて逝ってみましょう。日本馬を蹴散らしてくださいな。
1アルビレオ やっぱG1向きではないだろうなぁ。東京新聞杯でハットトリックから0.8秒差の5着。どうにもならないでしょ。 2フジサイレンス 重賞になったとたんにダメダメ。鞍上にはぜひG1で華を咲かせてもらいたいのだがどうしてもフジキセキ産駒には投票できない。 3ダイワメジャー どんなに復活の兆しとか言ってても、皐月はヨストミ様の力ではない。結局この馬もSS×NTなのですよ。 4俺ハマってるゼ 確かにいい競馬はするのだが、末に魅力を感じない。府中のマイルは厳しいでしょ。 5ダンスインザムード 前走はやはりというか9着惨敗。もしかするとマイルでもまだ足りないのかもしれない。時期的に秋からの馬か? 6ローエングリン マイラーズCはメンバーに恵まれただけだがあの競馬で本来の走りを取り戻した可能性がある。ただ、逃げ下手の後藤で3着までは微妙。馬場が相当悪かったら直前に押さえるかも。 7アサクサデンエン 前走はいい競馬をしたがその前にローエングリンの3着と格付けは済んでいるし、東京新聞杯でもハットリの4着でここでどうこう言うレベルではないように思う。注意するとすれば中途半端なときの藤田という点。 8バランスオブゲーム 時計という視点から見たらこの馬は強い。鞍上を抜きにしてもここでは推せるのだが、今年はさすがにメンバーも厳しい。特に外国馬のワンツーなんてなったら付け入る隙はないと思う。 9カンパニー 鞍上強化で面白い1頭になった。マイラーズCは届かなかっただけ。府中ならば逆転もあり得る。ましてやトニービンの血が入った馬。若駒の中では最も買いだと思う。 10ボウマンズクロッシング これらの香港馬3頭は前走で直接対決しているのだが、この馬はその中では最も着順が悪かった。逆転できる可能性を考えると日本の芝なのだが、雨の影響でそれほど香港と大差なくなっているだろうから無視していいだろう。 11スイープトウショウ 前走は敗れはしたものの33.1秒の驚異の脚。府中ならば十分圏内だと思う。ただ、やはり牝馬ということを考えればここでは厳しいと推測されて当たり前。 12サイレントウィットネス ご存じ香港競馬史上最強馬。18戦17勝で前走は土がついたのだがそれでもブリッシュライクの2着というから驚きだ。圧倒的な短距離馬に見えるがミスプロ系なのでマイルまではなんとかがんばれるはず。日本まで来て戦績に傷がついたなんてことは香港の競馬ファンも望んでいないだろうし、圧倒的な強さを見せつけてほしいぞ。 13アドマイヤマックス 高松宮記念で快勝したものの前走は4着。距離の問題もあったのかもしれないが、本来この馬は富士Sの勝ちがあったりマイルも強い。前走と同じ競馬でいいのではないだろうか。 14ユートピア 既に芝は終わったと見ていいのではないだろうか。良馬場のほうがいいようだし、ここはおとなしくしていてほしいものだ。 15サイドワインダー トニービン産駒で実績もあるのだがここは人気が出ていないようだ。1年ぶりということもあるし、主戦の福永が乗らないということもあるだろう。内田博に乗り替わった時点で買いなのだが、ブランクが長すぎる。 16ブリッシュライク そのサイレントウィットネスに初の2着を味わわせたのがこの馬。マイルならもしかすると同馬より強いかもしれない。今回は輸送云々よりも条件が同じなのでぜひ推したい。 17テレグノシス 前走は追い出しが遅かったように見えた。確かにその前に復活の前兆を感じさせる末を使っていたので買ったのだが、追い出しが遅いならばその分マイルは有利なはず。今回も買う。 18ハットトリック 府中マイルは負けなしの3勝。終わってみれば脇役の勝利なんてこともあるかもしれない。この馬もサンデーの仔。今年は様々なレースでサンデーの仔に活躍してほしい。 △9カンパニー ◎12サイレントウィットネス ▲13アドマイヤマックス ○16ブリッシュライク ▲17テレグノシス ▲18ハットトリック 自信度C 6頭選んだわりにはてんで自信なし。軸がコケるかヒモを外すかのどちらかだと思います。 馬連 流し 12−9、13、16、17、18 3連単 フォーメーション 12、16−12、13、16、17、18−9、12、13、16、17、18 |
結果 1着7番アサクサデンエン 2着11番スイープトウショウ 3着12番サイレントウィットネス 3連単46万馬券だってさ。知人に送ったメールには「アサクサデンエン臭うけど」と書いてるし。カンパニー5着、アドマイヤマックス12着、ブリッシュライク4着、テレグノシス6着、ハットトリック15着。お得意の上位抜けパターソ_| ̄|○ |
2005/6/5 愛知杯
こちらもまたすごいオッズの割れ方だわさ。とんでもなく面白い結末になるのは見えてはいるのだが、自分の買い方が見えてない_| ̄|○ドラえも〜ん、タイムマシンで結果見せてよ・・・ヽ(
´ー`)ノ
1ウイングレット どう冷静に考えても、ここで古馬と、しかも2000でこれだけのハンデで、タイキシャトルの仔が、いい競馬するとは思えないんですけど。危険な人気馬のニオヒがする。 2オースミコスモ いくら本田が乗ろうが、闘争本能に火を付けるのはもはやムリなのかもしれない。2000なんて1度しか走ってないし。 3メイショウオスカル まぁG1の裏だったらフジキセキ産駒買ってもバチは当たらないだろう。中京芝は相性もいいのでこの人気も納得。例年以上に哲三が調子いいのは案外心配だったりするのだが。 4ワディラム ついこないだ1000万条件勝った馬がここでいきなり活躍するなんて虫のいい話はないでしょう。 5レクレドール 熊沢なので人気がなかったら買おうかと思っていたのだが、単勝買いや複勝買いが入っていてなんかヤだ。成績だけ見たらオスカルには絶対勝てないように見えるし。 6プリモスター 単勝100倍なのだがSSの仔ですよ。切れる脚も持ってますよ。でもなあ、津村だもんなぁ。川田あたりだったら買ったんだけど。残念。 7チアフルスマイル 前走は藤田が乗ってもどうにもならなかったくらいだから同じようなメンバーの今回もダメだと思う。 8チアズメッセージ 雨があがらなければこの馬でいいような気がする。ただ、本田から幸への乗り替わりはイタイ。天候次第ということで保留。 9マイネサマンサ まぁアンカツよりは長谷川のほうがこの距離ならいいのかもしれない。ただ、ここまで人気になると格下な分、どうだろうと思う。 10メモリーキアヌ 前走はくにひこちゃんだから追い出しが遅かった。得意の中京で秋山。この人気はちょっと意外。買う。 11スターリーヘヴン 血統から言って2000はバッチリだと思う。なぜに人気が出ないのか。荒れる要素タップリの中京だからこその大西。 12フィヨルドクルーズ こいつもサンデーですか。でも明らかに格下なのでいらないでしょう。 13ジョリーダンス 中山牝馬で12着。レースレベルが上がるとダメぽってことでしょう。藤岡クンももうちょっとがんばらないと。 14ミスパスカリ 柴原は買いなんだけど、福島牝馬Sの大敗がいただけない。中京芝でこの距離でこのハンデ・・・買いなんだけどなぁ。 15ダイワエルシエーロ やったね。無条件で切れるよ。こういう危険な馬は取捨に悩むんだけど今回は容赦なく切れるね。え?なぜかって?ははは。鞍上を見てごらんよ。この人はね、騎手の免許持ってないんだよ。 16マイネヌーヴェル また後ろからの競馬に戻っている近走だが、本来は先行型の馬。だから今回は中館なのだろう。BT産駒好調持続を謳うのならこの馬しかいない。 17イシノミューズ 牝馬はキレがあるぶん仕掛けどころが難しい。この馬もしかり。能力的にはとんでもないと思うが結果を出せないでいる。ラムタラ産駒だからしょうがないか。 18マイネソーサリス やっぱ格下なわけで、残念ながらヌーヴェル以外のラフィアンには消えてもらいます。BT産駒なんだけどなぁ。 ◎3メイショウオスカル △10メモリーキアヌ ○11スターリーヘヴン ▲16マイネヌーヴェル (△8チアズメッセージ) 自信度C これでどうやって絞れって言うんですか_| ̄|○ 馬連 BOX 3、10、11、16、(8) 3連複 BOX 3、10、11、16、(8) 3連単 マルチ 3−10、11、16、(8) |
結果 1着18番マイネソーサリス 2着7番チアフルスマイル 3着12番フィヨルドクルーズ どうにもなりましぇん。3連単220万馬券。メイショウオスカル12着、メモリーキアヌ11着、スターリーヘヴン6着、マイネヌーヴェル14着、チアズメッセージ5着。BT産駒違いとSS産駒違いと穴鞍上狙い違い。 |