2003/7/13 七夕賞

願い事を短冊につるせば叶うなんて夢のような話は信じないが(夢が無いねー)、当てたいという願いはぜひ自分の力で叶えたいものだ。
さて、毎年荒れるこのレース、ハンデ戦だから今年もおもしろいことになりそうだ。ついでに、七夕と言えば彦星・織姫。福島の9、10レースも狙ってみたい。金があればね(笑)。
ちなみに、ミーハーじゃないので枠連の7−7は買いません(笑)。

1アサカブレイヴリー
先週は中館ちゃんにやられちゃいました。やっぱり重賞ではどうにもならんのね。重馬場だったらもしかしてというのもあったのだが、どうもそれなりにいい天気らしいし。

2ミヤギロドリゴ
んー、いくら福島の二本柳とは言え、9歳馬はムリだろう。これで来たら一生買い続けますよ。ホント。

3ミレニアムメモリー
48キロで面白いが、ただ1頭の牝馬ということでまだ気温が上がってないから見送りかな。コワイコワイリンドシェーバー産駒だが。

4チョウカイリョウガ
54キロだったらおいしいんじゃないだろうか。前2走とも末は34秒台だし、先団で競馬できてる点も評価したい。ただ、SSのキレが今の福島で生かされるかという点だけが気がかり。

5メイショウキオウ
エプソムCは期待したわりに悲惨な結果だったのでここで一変するとも思えなくなってしまった。最近コマンダーインチーフ産駒の成績が芳しくないよね?

6ブラザータイクーン
トニービン産駒がそろそろ勝たないとまた今年もSSに染まってしまう。一叩きの効果はあったようで調教が抜群によかったらしい。とりあえず押さえておこう。

7ラヴァリージェニオ
ちょっと距離が短いかもしれないが、スタミナは母父マルゼンスキーのおかげで十分にある。格上挑戦でも53キロという恵量ではないハンデから勝ちはあると見ていいだろう。

8ウインブレイズ
このメンバーならトップハンデは当然だろう。福島では重賞を2つ勝っている。ただ、安田記念ではもっとがんばれるかと思ったのに9着。あっさり勝たれてもしょうがないが、人気になるようであれば切りたいのだが、3着という可能性は大きいので残す。

9ヨシフサキング
格下だから意外性の郷原でもいらない。

10ミデオンビット
吉田豊以外だったら逃げがハマる可能性は福島だから十二分にあるのだが、この馬、ハイペースの馬だと思う。時計のかかる今の馬場ではかなり危険な人気馬か。実際重馬場では惨敗が多い。

11エーピーグリード
まったくたかが最低人気で3着したことで人気が出るようなら引退する馬なんかいないって。明らかに展開が向いただけの前走は参考にならずね元の惨敗路線に戻って引退と見た。来てもノーダメージ。

12ダイワカーソン
いつまでたっても人気が出ない五十嵐雄だからこそ買い。48キロは恵まれすぎ。父はミスプロ系だが前走で2400を経験しており、スイスイと前に行ける展開なら妙味あり。

13ヤマノブリザード
終わったと思う。前走叩いても去年の後半の頃の程度でしょう。がんばって6着くらいか。

▲4チョウカイリョウガ
△6ブラザータイクーン
◎7ラヴァリージェニオ
○8ウインブレイズ
△12ダイワカーソン

自信度C
あまり荒れを予想してないな・・・>自分(^^;。

馬連 BOX 4、6、7、8、12
ワイド BOX 4、6、7、8、12
3連複 BOX 4、6、7、8、12
結果
1着10番ミデオンビット
2着8番ウインブレイズ
3着13番ヤマノブリザード
うーむ。勝春かぁ。ペースも影響したのか、それとも勝春がうまいのかスルスルだったなぁ。わりとおいしい配当だったからもったいない。ミデオンビットってどんなに好走しても人気の上がらない馬なのよ。チョウカイリョウガ7着、ブラザータイクーン9着、ラヴァリージェニオ4着、ダイワカーソン12着だった。

2003/7/13 マーメイドS その他

マーメイドSはカタイレースなんだって。知ったことか!(笑)

1ビルアンドクー
ジェイドロバリー産駒なだけにあまり中・長距離の経験がない。ついでにコーシローだからまったく要らないか。てゆーか、早くクビにしろよ、JRA(--;

2テイエムオーシャン
59キロってあんまりでしょう。ダンシングブレーヴ産駒なだけに気性面で2000mは不安。これで勝つようなら牡馬相手にもいいセンいけるはずなので。

3レンドフェリーチェ
コジーン産駒だから2000はかなり厳しいはずだし、前走のように前にいく競馬をすれば差し有利の阪神では絶対につかまるだろう。よほどスローにならないかぎりあり得ない。

4ローズバド
この終わったぽい馬に横典でどうにかなるのだろうか。んー、また2着なんてあるのかなぁ。人気になるようであれば真っ先に切る馬。

5ショコット
この馬のために阪神に来た江田照が何かしでかすだろう。デインヒル産駒で最近折り合いもついてきたようだからかなり期待。4ヶ月明けも鉄砲の効くタイプだろうし。

6マヤノアブソルート
これもデインヒルでワンツーなんてあるかも。ただ、格下だからそこはなんとかアンカツの力で。

7ミエノサンデー
中京でしか勝てない吉田稔なので切る以外の選択肢が見あたらない。

8トシザダンサー
シアトルダンサー産駒は重賞級というイメージがあるので推したいところだが、マヤノアブソルートよりも格下。いくら秋山でもこれは厳しいか。カタイレースにならなければこの馬だろうから推しておくが。

9スマイルトゥモロー
ちくしょー、吉田豊が骨折している間に武豊かよ。もう一叩き必要なんじゃないだろうか。人気が出るなら武豊人気ということで危険かも。ちょっと距離が短い感じ。

10フラワーチャンプ
コーシローが絶対こっちに乗ると思っていたのでラッキー。ムリムリ追える安康なのでこういうタイプの馬は合っているだろう。まぁフジキセキ産駒で2000は厳しいかもしれないが、逃げ馬らしい逃げ馬もいないので2分2秒くらいの決着になれば可能性ありか。

○5ショコット
◎6マヤノアブソルート
▲8トシザダンサー
△10フラワーチャンプ

自信度C
ケンでもいいくらいのレース。つまんなそう。

馬連 BOX 5、6、8、10
ワイド BOX 5、6、8、10
3連複 BOX 5、6、8、10
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★福島9R 織姫賞
1スカイシンフォニー
大庭和弥様だ。芝変わりで少しはいいところがあった前走ということで。
3ロンジェ
福島と言えば二本柳。数少ないテディ系のイースタンエコー産駒。そろそろ牝馬の季節かな?
5ブリストルパリ
人気どころで来ると言えばここあたりか。
10ウイングロリア
人気がなくても木幡ならやってくれるはず。ウインブレイズはいいからこっちでがんばつてくれ。
12シンボリデビル
ずっと推してきたデヴィルズバッグ産駒で五十嵐雄騎乗だ。徐々に距離を延ばして走らせているのも好感が持てる。

▲1スカイシンフォニー
▲3ロンジェ
◎5ブリストルパリ
△10ウイングロリア
○12シンボリデビル

自信度C
人気になりそうな馬がいないから割れるでしょ。つまり3連複は絶対万馬券ってヤツ。

馬連 BOX 1、3、5、10、12
ワイド BOX 1、3、5、10、12
3連複 BOX 1、3、5、10、12

★福島10R 彦星賞
2スターペスシンタ
福島と言えば二本柳(コピペ)。
4ストロングレオン
やっぱなんだかんだ言ってSSは一つは入れておかないと。
7ブラーボウッズ
またしても大庭和弥様だ。アフリート産駒はミスプロ系だけどけっこう長めでもダートでも大丈夫だったりする。しかも横典や藤田が乗っていた馬なのよ。
11メルトインハニー
SS系賭けるNTなのだが、とりあえずバブルガムフェロー産駒はダートもいけるので推し。
13バトルウインロード
同じ福島ダート1700を勝っているのは強み。

△2スターペスシンタ
○4ストロングレオン
◎7ブラーボウッズ
▲11メルトインハニー
△13バトルウインロード

自信度C
叶えてくれ、彦星よぉ(笑)。

馬連 BOX 2、4、7、11、13
ワイド BOX 2、4、7、11、13
3連複 BOX 2、4、7、11、13
マーメイドS 結果
5ショコット・・・3着
6マヤノアブソルート・・・9着
8トシザダンサー・・・10着
10フラワーチャンプ・・・5着
まったくダメでしたね。やっぱり格ということでしょう。

織姫賞 結果
1スカイシンフォニー・・・15着
3ロンジェ・・・13着
5ブリストルパリ・・・1着
10ウイングロリア・・・7着
12シンボリデビル・・・10着
相変わらずのヒモ探し下手でごじゃいます。たぶん狙いすぎ。

彦星賞 結果
2スターペスシンタ・・・1着
4ストロングレオン・・・4着
7ブラーボウッズ・・・5着
11メルトインハニー・・・13着
13バトルウインロード・・・14着
だから狙いすぎだってば。夢を見ない人の夢は叶わないっつーこったね(意味不明)。さ、入金入金(悲笑)。