2003/7/27 函館記念

先週からずっとチグハグ予想が続いていて、ケンにしたレースがすべて当たりというとんでもない事態にショックを隠せない。だったら全部やればいいのだが、金がない。世の中こんなものなのだな・・・。特に土曜日の新潟12Rは今までの競馬人生で最大のショックだった。しっかり予想していながら日曜日の資金残しの名目でケン。結果はなんと3連複28万馬券!あぁ、ケチな自分が憎い(T_T)
さ、気を取り直して荒れる函館記念。前売りもかなり人気が割れているようだ。よしよし、ここまでは思い通りだ(笑)。

1タイガーカフェ
時計のかかる函館で前走巴賞のような時計だったらなかなか優秀。同じく鞍上藤田だが、最近の重賞で藤田がいい働きをしたのにお目にかかってないので、そんな理由で切っていいかしら?うーん、来る予感もするのだが・・・。

2ミヤギロドリゴ
なぜか人気がちょっと出た前走だったが、終わってみれば結局8着。今回も後ろからの競馬ではムリ。

3アサカディフィート
パラダイスクリーク産駒だけあって2000との相性が一番いい。そして2000の時の末脚が一番キレがいい。おまけに池添で推すしかない。

4エアエミネム
危険な人気馬だと思う。このハンデ戦で58キロでは3着はあっても勝ちはないか。だいたいこの馬が絡んだら荒れないしおもしろくない。

5イケハヤブサ
中京での勝ちがあるように小回りは得意。前からでも後ろからのような末が残っているのはスゴイ。小野次郎も目立たず3着とかよくあるし。

6ギャンブルローズ
母父ミルジョージなだけに2000でも逃げ粘りはある。得意な小回りでデインヒルの粘りを発揮できれば。先行馬が多いので揉まれると弱いかもしれないがそこは松幹の技術で。

7ウインブレイズ
なんだかんだ言って強いが、どうも好走するのは福島だけという印象がある。好きな馬だからもったいないのだが。

8ヤマノブリザード
七夕賞はペースだったかなと感じた。人気になってくれれば嬉しい。速い馬場のほうが成績がいいようだ。

9ヒマラヤンブルー
やはり函館は先行馬を推したい。叩き3走目でいよいよ出番か。

10タニノエタニティ
散々評判になり裏切ってきたラムタラ産駒で、ここは直線短く不利。

11クラフトマンシップ
勝浦と言えど敬遠したい。高齢馬が絡むような万馬券は獲れないので。

12アサクサデンエン
シングスピール産駒は能力が高いと思う。カフェブルックリンはどこいったんだか。とりあえず時計のかかる馬場が苦手なようで、その点だけが気がかり。確かに格下だが53キロはおいしいのでは。

13エルカミーノ
力はあると思うし好きな馬なのだが、メンバー的に見劣りするのは否めない。デムーロが乗ってこそだったかと思いたくなる。

14ダイヤモンドビコー
叩き2走目で本来なら1番人気になってもおかしくないのだが、ここは夏競馬に向けての滞在地だと思いたい。次走はおそらくクイーンSでそこに照準絞っているはず。

15ブリリアントロード
小回りの帝王もここではどうか。他が強化されているだけにお客様としてもいいくらい。

◎3アサカディフィート
△5イケハヤブサ
▲6ギャンブルローズ
▲9ヒマラヤンブルー
○12アサクサデンエン

自信度C
最近自分の予想が信じられなくなってきたです。

馬連 BOX 3、5、6、9、12
ワイド BOX 、5、6、、12
3連複 BOX 3、5、6、9、12
結果
1着4番エアエミネム
2着9番ヒマラヤンブルー
3着3番アサカディフィート
こんなことならエアエミネム買っておけっつーの。でも「荒れる函館記念」の1番人気ならどう考えても切るしかないのだな。ワイドが2500円ついたのでよしとしよう。負け馬券だが。

2003/7/27 その他

★新潟 北陸S
1タイギャラント
乗り替わりの北村はコワイ。
4デンバースワン
新潟もダートだったら先行でもヨシ。
8マイネルセレクト
休養明けもムリできる大西なら。
14エイシンラグランジ
初騎乗でも新潟の勝春なら。
15リンガスローレル
サクラローレル産駒ですね。梶なら推し。

○1タイギャラント
△4デンバースワン
△8マイネルセレクト
▲14エイシンラグランジ
◎15リンガスローレル

自信度B
選ぶ際の重要なファクターが騎手で、このレースなんてそれを物語ってます。まーいいや、これで成功するときもあるんだから・・・。

馬連 BOX 1、4、、14、15
ワイド BOX 1、4、、14、15
3連複 BOX 1、4、8、14、15

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★小倉 KBC杯
1インタータイヨウ
前走は復活の兆し。負けた相手がスターリングローズならここでは勝負できる。
3ワンダーヴィボ
鞍上不安も小回りだったら勝機アリか?
4ロードプリヴェイル
最近の武豊は何かがふっ切れたよう。推してもよさそうだ。
5ホーマンベルウィン
鉄砲実績がないが仕上がっているとの情報アリ。

○1インタータイヨウ
▲3ワンダーヴィボ
◎4ロードプリヴェイル
△5ホーマンベルウィン

自信度A
3場のうちだったらここが一番カタそう。

馬連 BOX 、3、、5
3連複 BOX 、3、
北陸S 結果
1タイギャラント・・・7着
4デンバースワン・・・9着
8マイネルセレクト・・・1着
14エイシンラグランジ・・・8着
15リンガスローレル・・・2着
んー、3連複獲れたねぇ。郷原というのはちょっと考えなかったけどグラスベンチャーは買ってもよかったか。馬連4300円、ワイド1500円。

KBC杯 結果
1インタータイヨウ・・・1着
3ワンダーヴィボ・・・6着
4ロードプリヴェイル・・・2着
5ホーマンベルウィン・・・3着
カタイ。馬連290円、3連複680円。ギリギリ負け馬券。