2003/8/3 関屋記念
なんと、土曜日、自身初のパーフェクト達成。やった8レースすべてハズシた。涙も出ない。馬連を買えばワイドで当たり、3連複を買えばこれまたもう1頭が来ない。なんか、もう、どうでもイイデス・・・。
1ハレルヤサンデー わざわざ蛯名が選んだ馬というのがなんか臭う。それとも陣営がロイヤルキャンサーを横典に任せたのだろうか。どっちにしてもこの蛯名は何かありそうだ。後ろからの脚ならいい勝負になると思う。 2グリーンブリッツ さすがに今回はメンバーからして推せない。田中剛のもしや3着という可能性も否定できないがこの多頭数ではちょっと。 3アドマイヤマックス 安田記念の2着はさすがという感じがするし、新潟とも合っていそうだ。後藤のインタビューも見たい。人気にはなりそうなので本命とまではいかないが。 4オースミコスモ やはりオープンクラスまでという感じがする。ここでは役者が違うだろう。 5エイシンハリマオー ローテーション的にはなかなかいいと思うが、初騎乗の勝春がどう出るかだ。確かにグレードレースでも好走しているが、そこだけがネック。 6バンブーマリアッチ 鉄砲成績が悪いし、重賞の中館ということで要らない。 7タイキリオン 土曜日調子のよかった村田一誠だが終わった馬だと思いたい。父ワイルドアゲインから、もしかするとダートなのではという陣営の考えをもっと強く推してもいいのでは? 8ハッピーパス 藤沢和厩舎からはこの1頭だけ。これは何かあるかも。ただ、善臣との相性が悪いようで、やはりガイジンジョッキーのなせる業といったところだったのかもね。 9ブラザータイクーン 坂井でなければ推したかもしれないが、変わり身があったらコワイ1頭。去年のような末脚が戻っていればの話。 10キクカグロリアス いくら夏の牝馬とは言え7歳では推しにくい。コバジュンは魅力なのだが、健闘して6着程度かと思われる。 11ロイヤルキャンサー 横典を乗せて鞍上強化といったところか。今回後ろからの馬が多いのでもしかすると直線出られないかもしれないという危険はあるが、末はやはり魅力。 12ダイワジアン 一度叩いてヤネに二本柳。穴としては魅力十分。押さえておきたい。先行してペースが落ちるようなら。 13イルバチオ NSTオープンの3着はデキスギと見たい。グレードレースでまわりが強化されており、難しいと思う。 14ゴーステディ 休養明けで1走様子を見たい。逃げるだろうが、大西の逃げ粘りというのもあまり想像がつかないし。ここは叩きで次の中距離ではないだろうか。 15ツジノワンダー これは2度叩いて良化と見たい。まだ時計の掛からない新潟コースとは合っており、前々走よりも前走の末が3秒半も縮まっているのは特筆。 16クロンヌドール 格下だろう。藤原はちょっと惹かれるが、今回は同じく追い込み馬が多く、さすがに力不足は否めない。 ◎1ハレルヤサンデー ▲3アドマイヤマックス ○11ロイヤルキャンサー △12ダイワジアン △15ツジノワンダー 自信度A カタければカタく収まりそうだ。負け馬券必至なので買い方を変える。 馬連 BOX 1、3、11 ワイド 流し 1−12、15 3−12、15 11−12、15 12−15 3連複 BOX 1、3、11、12、15 |
結果 1着4番オースミコスモ 2着5番エイシンハリマオー 3着3番アドマイヤマックス 何かこの予想を書き終わったあとに常石クサイと思ったんだよなぁ。まぁアフターカーニバルだからどうにもならないんだけど、こういう荒れ方は変えないので忘れることにしたい。ハレルヤサンデー9着、ロイヤルキャンサー8着、ダイワジアン15着、ツジノワンダー14着だった。 |
2003/8/3 その他
★函館 UHB杯 1プレイザフィールド 数少ない小原の持ち馬で血統からもここはイケそう。ハンデモ魅力。 3アグネスソニック 格が違うかもしれない。57キロだったらかなりおいしいのでは。 5ブルーショットガン 人気にならなければけっこうおいしいかも。一度叩いたことで変わり身があると見る。 6テイエムサンデー なんだかんだ言ってSS産駒だからこのハンデも納得。逆転は十分にあり得る。 7サダムブルースカイ 長谷川だったら人気は関係ないだろう。そろそろラストタイクーン産駒の出番かも。 △1プレイザフィールド ◎3アグネスソニック ▲5ブルーショットガン ○6テイエムサンデー △7サダムブルースカイ 自信度A 馬単も買おうかと思ったが、つまんなそうなのでヤメ。3連複で勝負。あー、そうそう、盛岡だと馬連より馬単のほうが安いなんてこともあったなぁ。 3連複 BOX 1、3、5、6、7 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ★小倉 桜島特別 1モガリブエ 鉄砲駆けするタイプだし、NT産駒でアンカツというのも推す材料。 3トワノカチドキ この特別ならば通用してもよさそう。わざわざ松幹が函館から小倉に飛んで乗るくらいだから。 6マイネルディバイン 叩き2走目で幸。何よりも馬主がラフィアンっつーのがクサイ。 12ライオントレジャー 小坂と小池と迷ったが小池のほう。結局ハンデが重いほうが勝つようなヨカン。 14ダイワアンデス 1200の福永なら3着までは十分考えられる。 ▲1モガリブエ ◎3トワノカチドキ ○6マイネルディバイン △12ライオントレジャー ▲14ダイワアンデス 自信度B サマーSはケンにするかもしれましぇん。まぁ買うならストップザワールドの単勝かな。 馬連 BOX 1、3、6、12、14 ワイド BOX 1、3、6、12、14 3連複 BOX 1、3、6、12、14 |
UHB杯 結果 1プレイザフィールド・・・8着 3アグネスソニック・・・6着 5ブルーショットガン・・・5着 6テイエムサンデー・・・1着 7サダムブルースカイ・・・3着 やっぱり少頭数でも3連複の予想は難しいなぁ。 桜島特別 結果 1モガリブエ・・・3着 3トワノカチドキ・・・2着 6マイネルディバイン・・・4着 12ライオントレジャー・・・6着 14ダイワアンデス・・・14着 どうしようもないワイドだけ。810円。ふぅ。 |