2003/8/31 新潟記念
今年牝馬の活躍が目立たないのは、やはり夏が涼しかったせいで、異常気象はこんなところにも影を落としているのでした。って、落とされているのはワシだけだったりするが(笑;)。 ちょっと土曜日は所用で予想できず。当日の予想になってしまってスマソ。どうも新潟は雨らしい。それなら当日予想にして正解かも。当たれば・・・ね。 1クロンヌドール 加藤士で48キロでこれはと思ったが、やはり格下。距離もカーリアン産駒にしては短いところ向きのようだし。 2キングフィデリア 新潟大賞典の勝ち馬も中館の手にかかればよくて4着。この馬の逃げ粘りはちょっと考えにくい。 3ブルーコンコルド 皐月賞以来ということで体調面が不安だが、フサイチコンコルド産駒だけに新潟2000は合いそう。今年絶好調の秋山で人気も関係ないと見る。 4カゼニフカレテ 愛知杯はやはり52キロでの勝利。ここでも54という恵量だが、善臣と距離を考慮すると4着ということがあってもおかしくはない。重賞でこのメンバーでは荷が重いかもしれず。 5ロードフラッグ 前走朱鷺Sでは1分46秒台をマークしているので、58秒台の決着になってもついていける脚はありそう。先行集団でじっとガマンすれば北村の豪腕が炸裂するはず。できれば揉まれない外枠がよかったが。 6ダービーレグノ ちょっと危険な香りがする。人気で凡走する馬なので、幸と言えども敬遠したい。重馬場は得意そうな感じもするが前走は前がコケただけ。 7シルクサンライズ 49キロは去年カブトヤマ記念2着の時と同じ斤量。切れる脚は持っており、人気薄でも激走が期待できる。 8ミデオンビット 新潟の勝春ということで人気になるだろう。七夕賞は好位からの差しで1着。ただ今回は同じタイプの馬が多く、ましてや新潟で後ろからもガンガン来るため厳しいかも。内に入れたら伸びず終いということも。 9エイシンハリマオー ここ5戦2着と強さを見せているし、小倉のリーディングを捨ててまで福永が乗りにきた。ただ、不安は雨の重馬場。前走のように後ろからだとまったく見せ場なく終わる可能性もある。 10ラヴァリージェニオ 前走支笏湖特別では2600ながら34秒台の末脚で3着。ローカル重賞の木幡とのコンビで期待は高まる。 11トーアカゼノオー 取り消しだそーな。 12ゴーステディ トニービン産駒だけあって新潟との相性はバッチリだが、この馬場で逃げが決まるかという部分が大きい。なんだかんだ言って人気になるだろうし。 13エスジービーム 石橋でも人気にはなりそう。前走の末脚が見事だっただけに取捨に悩むが、やはり勝ったレースが条件戦だったことを考えるとここでは通用しない可能性あり。 14カンファーベスト 4月以来だが力は1級品。アンバーシャダイ産駒で雨ならばますます推し。最近目立たない江田照で(盛岡で生江田照見ました)、ここは何かやってくれそう。時計がかかれば面白そう。 15ツジノワンダー 開催も終わりに近づいてしかも雨ではかなり厳しいと思う。ここで大敗なら引退でもいいくらい。 16タニノエタニティ どうも調子は悪いようで、以前の脚も見られなくなってしまった。いくら二本柳でもラムタラ産駒は元々信頼していない。 17マンノチャンピオン ちょっと考えられない。 18フライトソング 切れる脚もないし、前走の結果がもうちょっと良ければ考えなくもなかったが。 △3ブルーコンコルド ○5ロードフラッグ △7シルクサンライズ ▲10ラヴァリージェニオ ◎14カンファーベスト 自信度C 先週よりも穴狙い。人気は確実に割れるだろうから何があってもおかしくはない。 馬連 BOX 3、5、7、10、14 ワイド BOX 3、5、7、10、14 3連複 BOX 3、5、7、10、14 |
結果 1着6番ダービーレグノ 2着14番カンファーベスト 3着2番キングフィデリア 人気云々ではなく、道悪だったらダービーレグノだったのだな。3着のキングフィデリアも中館じゃなきゃ買ってるんだけど。ブルーコンコルドは14着、ロードフラッグは9着、シルクサンライズ8着、ラヴァリージェニオ6着だった。 |
2003/8/31 その他
★札幌日刊スポーツ杯 2アタゴタイショウ 力をつけた感じの近走。これは期待できそうだ。 6ハッピーパス デザーモが乗るのであれば買わないわけにいかない。 7ココモキング 鉄砲でも大丈夫そうだ。もともと能力には定評のあった馬。 8アグネスソニック やはり実績から言えばこの馬は買わないと。 15フミノトップヒル 3着候補に。 △2アタゴタイショウ ◎6ハッピーパス ▲7ココモキング ○8アグネスソニック △15フミノトップヒル 自信度A 安そうなので買い目を少なく。これはまず当たるだろう。・・・・・・・・たぶん負け馬券だが(悲笑)。 馬連 BOX 6、7、8 3連複 流し 6、8−2、7、15 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ★小倉 北九州短距離S 2フラワーホーラー 前走・前々走と、ここで勝ってもおかしくない内容。 3マルカサワヤカ 持っている時計はマンデームスメと同じ。少頭数は荒れるの言葉通り、2着、3着があっても不思議ではないと思う。 4マンデームスメ どう考えてもダントツ1番人気。負ける可能性は0に等しいのでは? 5ニホンピロハーレー なんだかんだ言って角田は追い込みがうまい。今の馬場なら大外から突っ込んで来れる。 6コスモアース 48キロはおいしい。最後方からグイグイ伸びてきてほしい。 7フィールドスパート 池添。ただ、体調が思わしくないようだ。 ○2フラワーホーラー △3マルカサワヤカ ◎4マンデームスメ ▲5ニホンピロハーレー △6コスモアース △7フィールドスパート 自信度B マンデームスメがコケたら、はいそれまでよ。書いてないが、おそらくスターエルドラード(夕ケユ一ツ□−とかいうヤツ騎乗)も人気にはなるだろう。 馬単 流し 4−2、3、5、6、7 ワイド BOX 2、3、5、6、7 3連複 2−4−5 3連複 流し 2、4−3、6、7 3連複 流し 4、5−3、6、7 |
札幌日刊スポーツ杯 結果 2アタゴタイショウ・・・4着 6ハッピーパス・・・1着 7ココモキング・・・5着 8アグネスソニック・・・2着 15フミノトップヒル・・・7着 馬連は830円。なんとか勝ち馬券だった(笑)。1、2着から流した3連複がどうして当たらんかなぁ・・・。 北九州短距離S 結果 2フラワーホーラー・・・8着 3マルカサワヤカ・・・3着 4マンデームスメ・・・1着 5ニホンピロハーレー・・・7着 6コスモアース・・・9着 7フィールドスパート・・・4着 どうして1着から流した馬単が当たらんかなぁ・・・。まぁ2着に夕ケユ一ツ□−とかいうヤツの馬が来たからで、安い馬券だったから諦めもつくというもの。 |